身近な防災「実践編」


いざ災害発生! 備えが不十分な中でも生き延びるための知恵と工夫を取り上げます。

「防災フェア」で実践講習として取り上げます。

毎日NHKラジオニュース前に「みんなの防災」で防災知識が紹介されています。

本やインターネット上でも知識はヤマほどありますが、自分で実践できなければ意味がありません。


いざというとき役立つポリ袋クッキング(パッククッキング)

ポリ袋クッキングとは、耐熱性のポリ袋に食材を入れ、鍋で湯せんする調理方法です。災害時、電気や水道が止まった場合でも湯は何度でも利用でき、洗い物も出ないため使用する調理器具や食器が少なくて済みます。災害発生時には、まずは手元の利用できる食材から使用し、その後、備蓄非常食を使用しましょう。そのためにはカセットコンロ、ガスボンベは必要です。

 

YouTube動画でいろいろ紹介されています。

 ●災害のとき役に立つ節電・節水の調理法とは!? 熊本市公式チャンネル

https://youtu.be/7yQmvjWupWM?si=mI4NZq4YkTWlFvax

●災害時に役立つ!パッククッキング 四街道市公式チャンネル

https://youtu.be/BIvK117X29Y?si=7Jrer4EYTFTygeZ8

失敗することもあります。一度は実践しておく必要があります。

▼【失敗を見て!】災害時に勧められてる「ポリ袋炊飯」でカレーとご飯を作って検証してみた【災害前に、みんなも一度チャレンジを】

https://youtu.be/kAqGHTy-5pM?si=D0XIRmc4MSbj-64S

*******************その他、以下の参考レシピ(NHKより)

●NHK_おすすめ災害食レシピ  ポリ袋で湯煎調理!温かい料理を

https://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/20220902c.html

●災害食レシピ

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/tags/56/

●災害食レシピ ふだんから活用してみよう!

https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/2745.html


●NHK「みんなの防災」NHK大阪

https://www.nhk.or.jp/osaka/bousai/preparation/10.html

●つくってまもろう 2011年(平成23年)に発生した東日本大震災。

「ひとりでも多くの命を守るために何ができるだろう?」

日本中で生みだされたみんなの防災アイデアを集めて、いざという時に役立つ防災動画の決定版

https://www3.nhk.or.jp/news/contents/bousai_tips/


●防災クロスロードの実践!防災活動における「クロスロード」問題の事例

 ★どちらを選択するか難しい判断のジレンマ、あなたならどうする?

防災は、人間対大自然の対決だ。しかし、人びとの考え方、対策の決め方など、調整・葛藤、相互交渉、合意形成が必要となる。

 クロスロードは「岐路」、重要な決断・判断。あちらを立てればこちらが立たず、ジレンマ問題。 正解はないが、相互に意見を交わし、合意し、結論を出さなくてはならない。(結果に対して後からは何とでも言える) 防災を他人事ではなく我が事として考えよう!